【初企画】質問コーナー ~生い立ち、チャンネルの今後、人生のお悩み相談など~

 

 

パイとも県のです本日は質問コーラーをやっていきたいと思います初めての企画ですが
どうぞよろしくお願い致します
まずはご質問を下さった皆様本当にありがとうございました
全体を整理したところ大きく4つのカテゴリーに分けることができました
チャンネルについて私阿波太郎について
読書
についてそして人生のた闇についてです上の3つは想定しておりましたが
お悩み相談的なご質問が多かったのにはちょっと驚きました本当に私が答えて良いのか
と思ってしまいますが
せっかくいただいたものですので自分なりに回答をさせていただきます
ぜひご視聴の皆さんもスイカのアドバイスや5
意見などがありましたらコメント欄からお力を貸していただければ嬉しいです本来で
あれば全てにお答えしたいところではありますが
時間も限られていますのでいくつかピックアップしたものを中心に進めてまいります
どうぞその点だけご容赦いただければと思いますそれではさっそく1つ目
このチャンネルに関するご質問からお答えをしてまいりませは生き
ましょう youtube にあげようと思われる品の選定基準は何ですか
また本を紹介するにあたり気を付けていることはありますかはい
普遍的で価値が下がらない名作でありなおかつそれが今の社会の動きや人間心理を反映
しているかどうか
これを考えて選定するようにしています保護紹介するにあたり気を付けていることは
中立的であること
バイアスをかけないことを押し付けないこところ3点です
完全には無理ですが極力そうならないように努めていますあくまでご視聴の皆さんと
著者と品が主役であって自分は黒子として一歩下がったり
1にいることこれが当チャンネルの配信スタンスでございます
入っては次の質問です youtube live やラジオ配信の予定はありますか
また今後はどういった活動をしていく予定ですか
本来サロ本の第2弾を出したいなど希望はありますか
まずライブとラジオ配信については今のところ8
ではありませんかもしこんな話が聞きたいというのがありましたら
アイディアの卵として温めておきますのでぜひ教えていただければ嬉しいです
今後の予定についてはいくつか水面下で動いてるプロジェクトがありますので時期をみ
てお話をしたいと思います
出版についてはありがたいことに何社かお声がけをいただいている
そうですが自分のペースが崩れそうなので全てお断りしているか
放流というのが現状でございます
では次です仕事と youtube を両立するための日々のルーティンを教えて
ください
この仕事と youtube の両立というテーマについて関心を持たれている方
結構多くいらっしゃるようですご参考までにお伝えしておきますと朝5時半から7時半
まで
原稿執筆をしたり資料
を呼んだりしますそしてその後李シャワーを浴びて9時から17時まで仕事をしでそこ
から自由に過ごした後21時から23時まで独唱して就寝というのが並立の大まかなん
だからです
休みの日は平日よりも少し多めに寝て8時から正午まで
原稿執筆や資料の読み込みを行う
いますランチが終わったら13時から17時まで動画編集をしたり運動をしたり自由に
過ごして
21時から23時まで読書そして就寝というながらです
会社員生活と youtube の両立をさせる上で肝となっているのは
時間の確保だと思っています朝早起きをしたり使える有給は全部使っ
あり余計な仕事が降って来ないように根回しをしたりあの手この手で本業のムダを省い

通りか両立をさせていますただ無理をすると続かないので
ルーティーンを無視してたらだらすることももちろんあります
私の場合は何事もバランスを欠くと往復度が下がるということを経験的に自覚している
のでそこは気を付けるようにしています
入っては次の質問です youtube 作成において言語化をする際に気をつけて
いることについて教えてください
なるほど子供
から大人までたくさんの方にご視聴を頂いているということと
そして自分が発する言葉によって誰かを傷つけたりする可能性があるということ
この2つでしょうかなのでどんな言葉を使うべきかわええええええの課題として毎回
悩んでいます
ただあまり気にしすぎるとなりも発疹ができないので
ある程度のところであきらめてもう許してくださいという気持ちでいつもアップロード
ボタンを押しておりますはいでは次の質問です
自慢のようになってしまってもいっこうに構いませんので
一つの動画を作り上げるまでの行程とそれに伴う苦労と努力を謙遜や遠慮なしで
惜しみなく語ってくだ
された
なるほど惜しみなく語り出しますと止まらなくなってしまいますので
ここはシンプルにお話をさせていただきますまず1本の動画を作る
これだけでもとてつもなく大変なことですこれはジャンルを問わずどのユーチューバー
さんも同じことだと思います
私の場合は自分が読書が好きであるか
とさらに応援していただけているということこの2つの条件が満たされていなければ
まず続けられないというのが正直なところです本を読んでまとめて
関連資料を読み込んで fact チェックをして編集をして配信をするこれだけでも
なかなか骨が折れます
ただそれ以上にこの本をどう表現して伝えるのか
という問題にいつも頭を悩ませています知識ゼロの状態であっても手ぶらであっても
理解できて楽しめてさらに興味を持ってもらえてその本を手に取ったり行動したくなる
そのためにはどんなストーリー構成にしてまたどんな表現方法をとるべきなのか
これを考えるのが最も過酷でありその一方で最も
やりがいを感じる作業です咀嚼しすぎても作品本来の魅力を奪ってしまいますし開設し
すぎても余計なバイアスがかかってしまう
そんな中でどう表現するのかこの自問自答の繰り返しです
もちろん完璧なものができませんから通りが自分の中で折り合いをつけて
まあこれくらいで許してくださいという感じで毎回悩みながらたしているというところ
です入ってはここで次のテーマに移ります
私阿波太郎に関するご質問について恐縮ですがお答えをしていきます
生い立ちをざっくりと教えてくださいまたご家庭のことや印象に残るエピソードがあれ
ばお願いします
hi that 流れを
なしますと生まれは母親の実家がある群馬県の高崎市ですその後東京沖縄千葉という
ように小学校を転々としまして
中学高校は東京都内の中興一貫校に行ってその後に大学に進学いたしましたはじめに
就職したのは金融機関でその後異なる業界に映って
現在3社目の企業に勤めているという状況です私の両親はとにかく厳しくて教育で4
でした
木場さえあれば勉強しろと耳にタコができるぐらい言われる家庭環境でして幼稚園の頃
から電車に乗って塾に通っておりました肌あまりに勉強しろ勉強しろと言われすぎて
次第に勉強することも活字を
業務ことも嫌いになっていきどんどん成績が落ちて自信を失っていったのを覚えており
ますそんな中でも何より強烈に印象に残っているのは毎年のクリスマスにサンタさんが
来れるプレゼントが漢字ドリルとかさ
数の問題集だったという事ですちょっと想像してみてください
朝起きて自分の枕元に綺麗に包装されたプレゼントらしきものが置いてあって
サンタさんが来たんだと夢中になってあげたら
朝霞の漢字ドリルが出てくるという絶望か
当時小学校1年生だった私は全く状況がつかめませんでした
友達の家にはスーパーファミコンやゲームボーイが配られるのになぜ黒子まから戻る
だけ
毎年サンタさんはそっと問題集を置いて去っていくんだとあの人は一体何なんだと
本当に理解ができなかったですただこういった家庭内の空気と状況倫理は当時の両親が
良かれと思って作り上げたものですしそれによって今の自分が作ら
れたわけですから自分の両親にもサンタさんにも今はとても感謝しています入っ
では次の質問です最近形がときめいたものはありますか
そうですねときめいたものではないんですが最近出版社さんをはじめいろんな企業さん
とお話をさせてもらう機会がありましてその際によくこのチャンネルの視聴者さんの
ことを
すごく褒められるんです一度や二度ではありません
もう5回以上は言われていますコメント欄を見ていますと全体的に前向きだし平和だし
若い学生さんから専門家と思われる方まで行ってすごくバランスがいいですなと
褒めていただくですこれは自分のコンテンツを素晴らしいと言われるより何倍も嬉しい
ことですし
そう言われるためにいつもご視聴いただいている皆さんにときめいております
ありがとうございます入っては次です
大学は何学部何学科でしたかそして第二外国語は何語を選択しましたか
小説いわゆるフィクションで好きな作品
は何かありますか私は文学部の英文がです第二外国語はフランスをとっていました
調節でしたらハーマンメルヴィルの白鯨が好きです文学部に入って一番最初に読んだ
作品でしてとても重い家があります入っては次の質問です
好きな哲学者や影響を受けた作品などがあれば教えてください
個人的にはコーン
第ローマとギリシャの哲学者が好きですけれどもその中で強いて挙げるのであれば
アリストテレスでしょうか特にニコマコス倫理学が好きで今でもベッドの横に置いて
あります
何動画にしようとは思ってはいるんですがそれをどう表現して伝えるかという
アイディアが未だに詰め切れていないので今温めているというところですタイプ
は好きですその声はボイストレーニングで鍛えたものですか
最後の晩餐に何を食べたいですか100万円を好きに使っていいと渡されたら何に使い
ますかはい順番にお答えしていきます
まずボイトレには行ったことがありません車の中やお風呂場で大声で歌い続けていたら
こんな行為になっておりました
最後の晩餐これは迷うところですが私はハなまるうど2週8のペースで行ってますので
最後の晩餐も安定の花まるの釜玉です100万円の使い道
これも出所によって変わるので
から彼は難しいですけど仮に自分のサラリーだとしたら
資産運用に回しますただ自分にとってすごく大切な人から頂いたものなら何その人に
巡り巡って違う形にして相手に気づかれないように還元させるそんな使い方を考えます
入っては次の質問です阿波太郎さんの普段のお仕事が何か
存じ上げませんが働く上で組織に属する人と関わる際のルールや考え方心の持ち方など
ございましたら参考にさせていただきたいです
そうですねできているかどうかわかりませんが
管理職という立場上相手が話しかけやすい
相談しやすい自分で用途は心がけていますアート
は一緒に働く1人1人が何をしたらすごく喜び
何をされたらすごく嫌な気持ちになるのかを知っておくことでしょうかはい次です
座右の書最も大事にするか違う目標や夢などがあれば聞かせてください
はい
座右の書は中国古典の町岩製ようです仕事や私生活において致命的なミスや大ケガを
防ぐことができたのはこの本の助けがあったからだと思っています
最も大事にする価値観は中庸であることです
特に誰に対しても自分自身に対しても過大評価もしないし
過小評価もしれないへ村
な中ような精神を常に持っていたいと思っています
目標や夢についてはまだ具体的なことは明かせないのですが今手がけている
プロジェクトを無事に成功させることです
入っては次です阿波太郎さんに会うにはどこに行けばいいですか
たいていどこかの本屋さんか花丸うどんにおります
ただお会いできるかどうかはいい
は申し上げたプロジェクトがうまくいくかどうかそれ次第だと思っております
入ってはここでテーマが変わりまして読書に関する質問についてお答えをしていきます
では行きましょう1日平均何時間読書をしますか
また20代のうちに読んでおいて良かった本があれば教えてください
12時間くらいでしょうかまったく
しない日もあります20代のうちに読んでおいて良かった方
これはたくさんあるんですが万人ウケしそうな1冊を上げるのであれば
瀧本哲史さんの僕は君たちに武器を配りたいでしょうか
資本主義社会における立ち回り方の基本が学べるので a
方はチェックしてみてください入っては次の質問です本は電子書籍ですか
神ですかそれともオーディオですかそうですね私はもっぱら神です
感覚値としては9割5分ぐらいでしょうか
反射的に線を引いたりメモを書き込んでいくのと後を何度もページをいったりきたり
するので紙のほうが
どうしても都合がいいんです電子書籍は四球欲しい資料と自称的に使いたい分厚い本
このパターンの時に頼るようにしていますオーディオブックはほぼ利用しておりません
ただ音声コンテンツはよく聞きますその際は近くにメモを置いて気になるところを
書き留めたりその日中に誰かに話すようにしたり
アウトプットを必ずするように心かけていますはい次です
エアは太郎さんが今までに影響を受けたり心に響いたりした漫画を知りたいです
はい私やの漫画が本当に大好きなんですけれども
おそらく一番影響を受けたのは北斗の拳です幼稚園の頃から大ファンでして心に響いた

品というよりもお心を形成したと言っても過言ではありません神とか愛とか木とかそう
いったとくと呼ばれる概念のほとんどはここに出てくるキャラクターたちを生き様から
学んだとそのように思っています
はい次です阿波太郎さんにとっての行書の定義を教えていただきたいです
なるほどあくまで個人的なものですが自分が理解できるレベルの内容であるか信頼性が
高いと判断できる根拠があるか経年的に家事が下がりにくい内容であるか
この3つの条件に合致するものを自分にとって
の良書として定義付けていますはい次です一冊読み終えるまでの時間はどれくらい
かかりますか
200ページくらいの簡単なビジネス書ですと30分から1時間くらいじゃない
でしょうか
まあ一方で動画で紹介しているようないわゆる古典的名作に関しては読み終わるという
感覚がありません
全然理解
が及ばないところが多々ありますので時間を置いてはい追い返しております
入っては告げを質問ですどのような本屋さんがお好きですか
またお気に入りの本屋さんがありましたらそこはどのような雰囲気ですか
そうですねあの本がただ並んでいるのではなくて
書店員さんの手書きのポップアップやキャッチコピーがあったり
only タイツ
る愛情が感じられて人間にしか出せない味のある保谷さが好きですはい次です
output 読書術で文章に対してツッコミを入れるとありましたが具体的にどの
ように突っ込みをいればよいのでしょうか
なるほど本書の中で文章にツッコミを入れて対話をするように読み進めていくというお
話をしましたがその際にツッコミを入れやすい定番3点セットについて触れました
著者の遠い主張そして主張を支える根拠
この3つですたとえば先日 up した空気の研究であればなぜこの著者は
日本社会を取り巻く空気に対して問題意識を持っているのだろうか
本通り日本だけの問題なのか戦艦大和の事例は真実なのか
このように読みながら磨い主張根拠にツッコミを入れていくというようなイメージです
慣れないうちは動画コンテンツをもとに練習して頂いても良いかも知れませ
よろしいでしょうかはい
では次のテーマ人生の悩みに関するご質問にパイ編恐縮ながらお答えをしてまいります
では行きましょう読書や勉強をしているとふとしたときに何のために知識や教養を身に
つけているのかが分からなくなる時があります学問のすゝめのほかに学ぶ意義をわから
せてくれる
哲学的な本を教えてくださいなるほど
何のために知識や教養を身につけていいか分からないという状態で無理に読書や勉強し
てしまうと辛くなってしまいますよね
よくわかりますこういったときの解決策のひとつとして意味を求めることを一旦忘れて
いただいて映画でもスポーツでも何でもいいので
ご自身が純粋に楽しめる分野を1箇所おり下げてみてはいかがでしょうか
大抵の物事は最終的に歴史とかしそうといった道具がないと掘り下げられないという
ところまでいきますからまずは心配なさらず焦らずにご自身の興味をスタート地点にし
て純粋に楽しむことを優先してもいいんじゃないかなと
思います学ぶ良い木をわからせてくれる哲学的な本ではありませんが自分で物事を
考える事の大切を知るという意味ではカントの啓蒙とは何かという作品を読んでみても
いいかもしれません
それほど難しすぎない内容なのでカントの入門書としてもお勧めですはいでは次です
私は自分を律するということが下手です阿波太郎さんはどのようにしてモチベーション
を高く維持されているのかを尋ねしたいです
はい私も自分を律することが苦手でございます
なのでまずは同じ仲間だという認識を持っていただきたいと思います
その上で個人的なお話をさせていただきますと自分
を律しないといけない作業我慢してストレスを抱えながらやらないといけない作業
こういった類のことを極力減らすようにしています全部はさすがに無理です
でも減らすことは意外にできるものです例えば youtube の動画を毎日+とか
一集団曜日に出すとか皆さんされてらっしゃいますが
マイペース人間の私には残念ながらできませんなので自分を縛ることによって人一倍
エネルギー消費をしやすいようでしたらその抑圧していた感情やエネルギーをもっと
好きなことや得意なことあるいは創造的なことに果ててみるというのも
アリだと思いますすると普通にしているだけなのに周りの人の縁はモチベーションが
高くて輝いている人にうつるんじゃないかなと思います入っては次の質問です
女性特有の群れで騒ぎいい意味のない会話で盛り上がるのが苦手で自分の価値観を大切
にしているから
周りから見たら痿疾
存在となりどこへ行っても浮いてしまいますだからといって自分を偽り
うわべだけの仲良しごっこもしたくない私のように自分の道をよく孤高な一匹狼女子の
励みになる本とかありますでしょうか
女性が書いた哲学の本とかあることでしょうか個人的にはフランクルの夜時に人生から
という
かけられているという考え方が好きですなるほど詳細に教えていただきありがとう
ございますフランクルの考え方に共感されたわけですね
それでしたらハンセン病患者の精神治療り人生を捧げたドクターでありさらに女性哲学
者でもある
神谷美恵子先生の代表作生きがいについてとかはどうだ
しょうかこの作品は対ドルドーリー人間の生きがいについて考察されたものです
などでコメントにあったような孤高の道を推奨するようなお話ではありません
まだお悩みを聞く限り何かしらのヒントを見つけていただけるんじゃないかなと思い
ました
入っては次です過去は何者にも影響されない特別な時間であるというカン
相方が以前に紹介されていましたが自分は逆に過去の失敗や失敗した己の姿をずっと頭
の中に買い続けてしまう傾向にあって過去をあまり好きになれずなかなか切り替えが
できません
阿波太郎さんの行っている過去との折り合いの付け方があればお聞きしたいです
はいなるほどおっしゃっているのはおそらく
うストアハロー哲学者セレカの人生の短さについての下りだと思います確かに辛い過去
を断ち切って気持ちを切り替えるのは誰にとってもなかなか難しいことであると思い
ます
こういう場合は以前紹介したニーチェか彼に影響を与えた
ラルフオールドエマソンの考え方を参考にしてみてはいかがでしょうか
2
国ざっくり簡単に言いますと今を徹底的に肯定してとりかく今この瞬間を生きなさいと
そうすれば過去にあったいろんな嫌な多いでも正当化されるじゃないかと
だから記憶の屍なんか捨て去って日々新しい一日をいければ良いという考え方です
21は動画で扱っているので
存知かもしれませんがエマソンはアウトプット読書術の特典動画で詳しく扱っています
のでもしよろしければそちらもチェックしてみて頂ければと思います
はいでは次の質問で最高ですやりたいことが複数ある場合の考え方について教えて
ください
はいこれはご本人がどれだけ時間とお金と体力に余裕
があるかにもよりますが私の場合はそれらが全てかけている普通のありふれた人間の
一人ですからやりたいことが1個に絞るように努めていますまた1個が上手く行くと
多くの場合その1個からまた新しい何かが発生するということがあります
あえて極端な例をあげますと例えばサッカー選手と
して成功したら企業 cm ですとかブランドの立ち上げですとか色んな話が嫌でも
舞い込んでくるわけです
また宮本武蔵も五輪書で言っていたように一つの道を極めるとそれによって他の物事に
も応用可能だノウハウがセットで付いてくるということもありますなのでスタート地点
から裾野を広げずにまずは
一点突破することを意識されてみても良いかもしれませんはいというわけで質問
コーナー
以上でございますあらためましてご質問を下さった皆様ありがとうございました
頂いたものすべてにお答えが出来ず大変申し訳なかったのですが今回の質問コーナーに
よって普段ご視聴の皆さんが
どんなことに興味をもたれていてまたどんなことに悩んでいるのかを知ることができ
ました
これは今後のチャンネル運営においてたいへん参考になる貴重な情報ですのでいただい
た声をしっかりと受け止めた上でこれからの活動に生かしていきたいとおもいます
読書やアウトプットに関するご質問として難解な本の読み方
要約の仕方頃
音の分かりやすい伝え方などたくさんいただきましたこれらはアウトプット読書術に
マニュアルとして載せておりますのでぜひそちらもご参考頂ければと思います
どうぞよろしくお願い致しますこの動画が面白かった参考になったという方は高評価
コメントだと頂けますと嬉しいです
またチャンネル登録もよろしくお願い致しますではまた次の動画でお会いしましょう
をありがとうございました
[音楽]

この記事を書いた人