【会社の休暇】育休以外も休めるべき

 

 

まあちょっと賛否両論がある意見やと思う
んで最後まで聞いてほしいんですけど
育児休暇ってあるじゃないですかでまあ
女性の方が多く取れる言葉があってでも
よく言ってたけどま男の人が取れるような
形にならないから
入れないということで結構男の人も
取れるようになってきたんでみたいなで
とる
企業みたいな増えてきたまあそれは一応国
からこういう風にこういうことどうですか
みたいな感じもありつつみたいなことやと
思うんやけどもこの結局どこまで進んでん
ねんてなんだときにさあのやっぱり男の人
もいやそれ育児休暇は
取るよりも
働いてる方がいいんだっていう人も実は
思ったりするの何やったらその育児をする
よりもまだ仕事の方が楽だ
楽っていう楽っていうねとかもうこれはね
人の考え方にということで僕ズバリ言い
たいのは育児休暇っているかなそもそも
そもそもなるほどでここまで聞いて
ちょっと賛否両論があると思うんですけど
出したろかなありがとう
ございました
結局あの
推進してるわけやんか国からしてもねただ
現状とした時に
育児休暇を取ったらその分誰かがやら
なければいけないわけその仕事自体そこに
負い目を感じることもあるわけか
ほんでじゃあその
育児休暇を取りましたってなってでみんな
がみんなね子供を産むとかいうところとか
だったらいいと思うんだけど
ほな私も休んだしっていうことでできるや
んかでもそんな
将来設計を描いてない方もおられるわけ
ですよその方からしたらなんでなんで私の
仕事量が増えんねん」っていうのは俺思っ
てもいいと思うね
俺思うし逆やって
まあ
別に思ってしまう分にはしょうがないよね
だから僕は言いたいのは
休暇を取ればいいね
育児休暇じゃなくて
休暇を
全社員が1ヶ月ぐらい取れればいいわけ
それがでけへんねやったら
育児休暇を
作っても
絶対に不協和音も出てけへんつまり
育児かどうか関係なく
まあちょっと育児休暇のごめんなさい僕
給料の
設定とか
俺らのねそこまで
多分そのままあの
有給みたいなことになるのかな
わからないんですけどもつまり
誰しもが
育児休暇ぐらいの
期間の休暇を
取れるようにしておけばなんで私は代わり
に働かないといけないんだとか
自分が休むの気使うとかあるいは僕あのね
育児休暇に関しては
すごく大きいと思うのは
それ今の話はまあ年にその1ヶ月は
男性が今撮るっていう
女性側は1年ってことで年単位ですよねさ
れるわけでしょその時に
果たして職場に同じ感じで戻れるのって
いうそれもあるよね
正直言うとでこれを
トータルの休暇はまあ今有給休暇の到達
って決まってると思うんですけどそれを
もうその育児休暇とかも全部含めてしまっ

誰しもが同じ期間の休暇を働いてる間どっ
かで取るとなってきたら
別にみんなに気遣ったりなんで私戻れるの
が本当にとかそういうことがなくなって
くる
俺はそうなったらいいなと思ってて俺は
働くこととプライベートを分けたいタイプ
の人間になんでプライベートのことを会社
に言わなあかんねえっていうのがあって
つまり休暇っていうのは何で9回ねいや
育児なんですよっていうのは
イランとそのいらんと思うその
休暇を申し立てるための理由が必要かって
俺はそうじゃないと
でそうなると
例えば
これから増えてくるのって俺親の介護やと
思うんで
やっぱりそのロール介護じゃないけどって
なった時にじゃあその休暇はどうなんだよ

ほんでそれを言いたくない人もおる事今
親がこういう現状でってねなんでそれを
会社に言わなあかんねんっていうのが俺は
あってでそれやったらば
もう1ヶ月とかそれは会社によって違うと
思うんやけどある程度1人の社員について
はこれだけの期間休みますよって決めて
あげた方がいいんじゃないかなっていう
発想例えば1年に1ヶ月
休んでる
それ細かい細かい話やけどさその休みを
取らへんかったらこれどうなってこれね俺
思うんやけどね働きたい人もいるわけそう
そうだからそれ個人の自由だと思うの
休もうが働こうかこれは俺世間の逆行し
てるでも実は
働きたい人って
おるでしょでも安物
休ませようという世の中になってるという
かちょっと僕の中で
すごくいい質問してくれた感じねんけど
別にえその人がauってのがAirっての
もあったりとかでなんかお金欲しい人おる
わけそうやな休むぐらいやったらこの働い

あ僕ねでもそこそこやと思うんですよ
休もうが
休む前はいいと思うんですけど
給料一緒にしてた方が
男性ねうんそうかなとはいはいはいはい
はいはいはいじゃないとやっぱりみんな
じゃあ休めないでなってくる可能性ある
からあの
休む方が休む前が給料は一緒の方がいい
から
例えば1年間に1ヶ月は必ず休み取れます

土日以外でそれは休もうがフルで1ヶ月
使い議論が
全く習わない
給料は一緒ですねあとは
うん出世も一緒です
かなとかねなんかその
システムはいろいろ考えながら

休暇がどれぐらい必要かやっぱりあの
現状出産をする女性の方がやっぱり長く
なって
るっていうは
当然ね育児休暇自体が
実際年単位でやってたりするわけじゃない
ですかでそれをどういう風にやっていく
かっていうのは難しいけどねあとは
ごめんねえっと何人いるかわからへんやん
つまり何回その人が1年間休みますとか1
ヶ月休みますっていうのを取れるかどう
かっていうのであとはこの
ちょっとシステムほどを作るかわかるけど
使い切ってしまったと
自分の一升分はいはいはいはいはいその後
にまだ子供が出て出産するか分からへんや
とかまあそれはもう個人の問題やそれは
そこをそこまで
俺が言いたいのはそこまで会社が背負う
必要性がないと
プライベートのことと会社を分けるべきで
あって会社がこういうことでこうしますっ
て言ってることでいや私こういう子供は
こうなってねいやそれは知らんって言って
世の中でいいとかそれをやるのは国である
で国が補助金を出すとかなんかをするなと
会社に対する要求は俺も学校に考えたいと
思うんだよねでそれは国が介入した会社も
構成っていうからおかしいことになってて
でそれを育児休暇っていう言い方をする
ところも問題やとは思うんだよねで要は
ここの僕の話の問題点の1つとしたら
例えば介護してる人とあの
育児されてる人って
要は休暇ではないわけよ結局
家帰った時にそれはそういうお仕事だった
わけてことでしょで一番議論しても意味
ないねはっきり言えばもうはっきり人間や
からこれ育児と仕事どっちが大変やねん論
なんかもう意味ないね何にもその人によっ
ても違うし
職種によっても違うから意味ないねでいや
私が1ヶ月育児やってる間にここ1ヶ月
丸々休んでる人おるじゃないかいやそうや
ねんそうやねんでもそんな比べようないね
どうやったってだからもう1ヶ月まるまる
休みそこはあなたのプライベートでスノー
が俺はすっきりしていいつまりそこは育児
したっていいしまるまる
海外旅行行ったっていいし
それだけでお互い鑑賞するなとそこに僕
発想はそうあのそんなやっぱりね大変大変
言いすぎで僕もまあもちろんだから子供も
おるからの人間やけどもちろん大変なこと
もあるけど
喜びも多いわけよそうでしょでそれを
大きく大変やってするのも俺は違うと思う
よ僕もねそれはもう
前に少子化の話しした時に喋りましたけど
で大変やっていう話って
言いやすい言いやすいやんで楽しいよって
話ってちょっと言いにくかったりする
でしょだからそこってもうプライベートの
ことやからもうそれは俺人によって合わせ
たええと思うねん
別に俺も人によって
変えるしそうやな言い方わかるそれ向こう
のお母さんが言った時にどういう言い方を
するかこっちの親が言う時どういう言い方
するからね
同じことを思ってるけど俺いいから帰る
もんそれはそれが人間関係でありあの大人
であると俺は思うねんねうんだからそれを
食事定規に同じことをやっていうことは
ないからもうそれは分けた方がみんな
スッキリせえへんかなと思うんでなあ
なんかやっぱりなんかグって思う人おる」
って
出産とか
育児とかそれで休暇を取るとかいうことで
何か思う人がいるんですよねやったらもう
まるまるここはこう例えば
半球とか
いう風にするとか
そっちの方がね
全然
僕的には
だからやっぱりいいようなことってみんな
文句言われへんや
世間的にいいように言われてることってで
それが少しになってる部分が俺はあるよう
に思えて
だからその国がいいようなことを勧める
のって社会の作り方やからそれは俺すごく
大賛成なわけ
育児を推進したいんやったら
こういうお金をこうでこう出てわかんない
けど育児休暇をこう取りましょうっていう
のが果たして
子供を作るっていうことの推進になってる
からちょっと疑問やね俺なるほどなだから
面白いプロジェクトが進んでる時にじゃあ
強制的にここはもう1ヶ月ね1ヶ月休ま
なければいけないとかどれぐらい休ま
なければならないってなったらあちょっと
やめとこうかなってなる
心情もわからない
あとはまあ例えば
年間1ヶ月
誰でも休みこれちょっと男性側の話になっ
てしまうかわかるということでこの休暇を
育児に使ってだったら女性の場合に
ちょっと1ヶ月では戻られへんでっていう
人いると思うからねでただその1ヶ月
誰しもが1年間どこでも休み取れるという
ことで中小企業も含めて
回していけるか
ところにを国が助けるんですよそういう
こといや俺俺はぶっちゃけというそれが出
てへんけどそれ作らんでいいと思うねん
だから無理すなっていうことに言いたいの
はでそれを分かった上でその会社に入るん
でしょ
だから提示するべき
始めにうちはこうです1ヶ月休みあります
2ヶ月で休みになりますうちはごめん
なさいちょっと無理かもしれませんそう
いうのでよくないそれでいいってこと
うんと俺は思うけどでもそれがやっぱり
入ってからこう変えたとか色々あったりと
かして問題になるとかいやそういうところ
をなくしていこうってなった場合に
逆にじゃあ働くとこなくなっていくで
そうやな
うんと思う
そうそうそうそうそうそうそう
いうのがいい制度というかシステムができ
たらええんやけどなぁ
そうねでもシステムっていうのは
国が作るのは
社会保障であって
企業は
言うよりも法人というものなんやから人な
んだから
あまりそこまで介入するべきではないって
いうのが
俺の考え方とか感覚なんだよね
確か売上が教えてるみたいにじゃあ1年間
すごい休みましたってなった時に戻れる
かっていうとこもあるよねそこがあの
かなりもうかなり
少子化とか繋がってると思います
逆にだからもうちょっと
戻れるその1年1年間休みたい人がおれば
いいんやけど
ちょこちょこ戻れるっていう形作りが
できるかどうかっていうのは
結局それってまだ人によるやん
プライベートがどれだけあの
手助けができる人がおるかはいそうでしょ
それを杓子定規にもうバシーンってやるや

杓子定規ってことやなそうそうそうそう
そうそうそこはある程度もうちょっと
会社によって
柔軟な姿勢があってもいいしそれを第三者
その会社に勤めてない人がごちゃごちゃ
言う話じゃないとね
育児休暇がなくてもいいっていうのは
要は
育児で休むなということで
休暇があるんだけども
育児休暇っていう
言い方をするなというそれはさっきも言っ
たけどいろんな側面があって休暇じゃない
よっていう側面もあればだってそれもい
なかったけど子供できるまでまあもちろん
大変じゃないと思うけど大変なこともある
わけでもその相談がついてないわけでそれ
はやっぱり子供がおられない方とかは
想像できるかって言ったら俺は正直難しい
と無理無理無理無理でしょでそれを全部
弾くんでいいよっていうのって無理やって
無理やな無理やろ
想像できてなかったもんねあの
こんなに
えこんなこと起こんねやとかこれめっちゃ
大変やんっていうことがあるしこんな
おもろいんやとかそんな
気持ちなんねえよとかうん
両方創造できてないうんいやそうやね
んけどさ
作品映画でもまあ
僕最近舞台とか
ミュージカルとかね
ちょこちょこ見に行ったりしますけど
子供できる前に
全く気になってなかったし
子供できてからそのシーンが一番いい
感情のもんでこのコントロールしようが
ないやなんかそういう話ってまあもちろん
ここここは二重で喋ってるっていうのを見
てもらうってことやからそういうことや
けど別に
共有できる人と喋ればそうやろ
ここでそうやって
言って喋っときゃいけるのに
共有するやん
それが言えないのこれで聞かなあかんやん
その共有
なんで
と思う人おると思うで
[音楽]
わかりましたはい

この記事を書いた人